× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
前の取引のエントリーはEUR/JPYが安値円まで下落し、多少買われ過ぎの感がありました。 ローソク足がゴールデンクロスしたことでレジスタンスを割り込むか注意が必要です。 1時間足のローソクチャートから予想してみると、下降トレンドが少し続いてから、終値が陽線の真ん中くらいまで下落したかぶせ線で、過去2時間前までに黒三兵に見えなくもないチャートが伺えます。 SMAで兆候を確認してみると緩やかな上昇状況です。 50日移動平均線より10日平均が上で移動しており、10日平均は上げ基調で、50日移動平均線は激しい下落気味です。 取引の成績から判断すると、こういうチャートは勢いで取引だと思いました。 ボリンジャーバンドは-3σ圏辺りで移動し、一目均衡表のクモがレジスタンスラインとして推移したことで、短期的に底堅いチャートを確認した感じです。 こういうチャートは勢いで取引だと思いました。 再び新値足が陽転したことで、短いボックス相場の底値が視野に入ってきます。 無理に安値を狙い過ぎて、負担になるようなポジションにだけはならないように気をつけます。 http://www.fxh.jp/ 【FX比較なら】あなたに合った口座をFX比較して探す! PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
![]() |
忍者ブログ [PR] |