× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
昨夜のエントリーはユーロ円が高値110.27円まで上昇し、かなり売り時ではないかと思いました。 ひきつづき、20SMAを底に安値圏でもみ合いしていましたが、少し前に終値が陰転したことで、短いBOX相場の上値が見えてきます。 5分足のローソク足では、はっきりとした上げ気味が長く続いた後、前の陰線を陽線が覆う陽線つつみ足で、過去2時間中にに三川らしき傾向が伺えます。 単移動平均から考慮してみると明らかな下げです。 50日平均より10日平均が下部で推移していて、10日平均は明らかな下降基調で、50日平均は激しい上昇基調です。 昨日までの結果を判断すると、取引した方が良いかどうか心配になってしまいます。 ボリンジャーバンドは-2σ圏辺りに割り込んだものの、長期移動平均線のサポートラインのせいで力を失ったといえるでしょう。 この相場はあれこれ考えず取引だと。 上値は一目均衡表の遅行線や長期移動平均がサポートラインとして動いています。 昨夜のユーロ円相場は若干予想がし辛いので今月は難しい展開になりそうです。 PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
![]() |
忍者ブログ [PR] |