× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
昨夜の取引のマーケットインはユーロが一時安値円まで下落し、売り優勢の相場となりました。 新値足がデッドクロスしたことでサポートラインを越えるかどうか慎重になっています。 30分足のローソク足から判断すると、緩やかな上げが続いてから、終値が緩やかな上げの中腹付近まで近づいたかぶせ線で、過去4時間の中に酒田五法で言うところの三川に見えなくもない傾向が見えます。 単移動平均から判断してみると明らかな暴騰状況です。 長期平均線より10日平均が下で移動しており、10日平均は激しい下げ基調で、長期平均線ははっきりとした上げ基調です。 昨日までの実績を考慮すると、売買すべきか考えてしまいます。 ボリンジャーバンドは-2σ圏に下落したが、20SMAの支持線のせいで勢いを失った感があります。 このチャートは勢いで売買でいってみようと思いました。 50日移動平均を底に安い水準でもみ合いしていますが、少し前に新値足がデッドクロスしたことで、長中期BOX相場の天井が見えてきます。 昨夜の取引のユーロ相場は少し予想が難しいのでしばらくは穏やかな展開になりそうです。 【外為】FXの比較ならこちら PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
![]() |
忍者ブログ [PR] |