× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
昨日の取引のオープンのGBP/JPY相場は133.216円で、若干買われ過ぎの感がありました。 下値は一目均衡表の遅行線や20日移動平均線がレジスタンスとして働きました。 1時間足のローソクチャートから考慮すると、はっきりとした下落基調が長く続いてから、大きい陽線と大きな陰線が交互に並ぶ毛抜きで、過去5時間の中に酒田五法の三空らしきひげが見えます。 移動平均線から考えてみると激しい下降状態といえます。 10日移動平均線が30日移動平均線より下部で移動していて、10日移動平均線は激しい下げ基調で、30日移動平均線ははっきりとした上げ基調です。 今までの成績から考えると、そのときはあれこれ心配せずに取引だと。 スローストキャスで予想すると、50%以下で陰転しているので、陰転してから出たチャートの始値がエントリーのタイミングです。 そのときはあれこれ心配せずに取引だと。 昨日の取引のGBP/JPY相場はそうとう方向感が乏しいので今月は穏やかな相場になりそうです。 FXの殿堂 PR |
![]() |
![]() |
忍者ブログ [PR] |